top of page

About Us

​分科会の目的

PURPOSE

国際競争が激化する状況下で我が国の質の高いインフラシステム輸出を実現するため、都市開発分野における産学官の連携を強化することで、持続的かつ安全で、先方国のニーズに合った都市開発の技術・知見の助言、ネットワークの形成を図ることを目的とする。本活動の成果はSDGsの達成へ寄与するものとする。

​達成目標

​国内外の人的ネットワーク強化

意見交換や情報発信の機会を設けることにより、国内外の産学官連携を促進し、インフラシステム海外展開に資する情報収集・合意形成の基盤づくりを行う。

都市開発分野の人材育成・能力強化

勉強会や研修プログラム支援等、海外人材も交えた意見交換の場を通じて、都市開発分野の技術・知見を整理・蓄積し、インフラシステム海外展開戦略の下、国際競争力のある我が国の都市開発事業推進を支援する人材育成・能力強化を行う。

本活動期間の活動の概要

目標達成に向けて、相互に連携する3種類の活動(①新たな人的ネットワークや共有する知見を拡げる活動、②構築した人的ネットワークにおける連携や人材育成を積み重ねる活動、③人的ネットワーク・人材育成の拡大・積み重ねを促進する活動)を行う。

活動概要.png
活動2.png

​分科会代表

profile_kishii.jpg

​岸井 隆幸

分科会代表者挨拶

本交流分科会は、日本の都市開発分野の海外展開に向けて、国内外の産学官連携の構築・強化に資するために設立されました。日本都市計画学会の社会連携委員会研究交流事業として2019年に活動を開始し、現在は国内の産学官の企画委員および300名を超える会員と共に、年間を通じて活動を実施しています。日本の強みとなる技術・知見は何か、海外の対象地域がどのようなニーズを抱えているか、産官学がいかに連携できるか等の観点について、産学官の各方面の会員とともに最前線のテーマを取り上げて議論・検討しております。

今後もこうした学際的・国際的・実践的な連携活動を拡大すべく努力いたしますので、引き続き皆様のご協力とご支援をお願いいたします。

   名前   種別     所属・職

代表

1 岸井 隆幸  学 一般財団法人計量計画研究所 代表理事

2 中井 検裕  学 一般財団法人民間都市開発推進機構都市研究センター 特別研究員

3 西浦 定継  学 明星大学理工学部総合理工学科 教授

4 宇都 正哲  学 東京都市大学 教授

5 志摩 憲寿  学 東洋大学国際学部 准教授

6 長谷川 信栄 官 国土交通省都市局 総務課国際室長

7 新屋 千樹  官 国土交通省都市局 都市計画課 都市計画調査室長

8 皆川 望夢  官 国土交通省 総合政策局 海外プロジェクト推進課 国際協力官

9 冨岡 典夫  官 横浜市 国際局 国際協力部長

10 室岡 直道   官 (独)国際協力機構 社会基盤部 次長

11 佐谷 説子   産 (独)都市再生機構 統括役(海外展開支援担当)

12 梅津 武弘   官 (独)都市再生機構 海外展開支援部長

13 鹿野島 秀行 官 (株)海外交通・都市開発事業支援機構 事業推進部 次長

13 田中 亙    産 (株)日建設計 執行役員

14 北島俊一    産 東急(株) 国際戦略室プロジェクト統括部

15 石井 亮    産 PwCアドバイザリー合同会社 ディレクター

16 栗村 英男   産 (株)URリンケージ 海外プロジェクト推進室 次長

17 平野 邦臣   産 日本工営(株) 開発計画部 部長

公募会員(327名)(2023年12月時点)

・産(168名):コンサルタント、設計会社、デベロッパー、ゼネコン等
・学(70名):学識経験者、学生等
・官(84名):国土交通省、国際協力機構(JICA)、都市再生機構(UR)、自治体等

学会事務局

小山 真司 学 公益財団法人日本都市計画学会 事務局

事務局

尾崎 健人         産  日本工営(株) 開発計画部

武藤 晃史         産  日本工営(株) 開発計画部
上田 莉奈         産  日本工営(株) 開発計画部

テウー ティンザーチョウ  産  日本工営(株) 開発計画部

江原     輝         産  日本工営(株) 開発計画部

臼井 志織         産  日本工営(株) 開発計画部
相田 諭希典        産  (株)URリンケージ 

bottom of page